2024/01/24 11:29
2019年の秋にサムヌアと言う町に行きました。
サムヌアはラオス北東部にある町で、ベトナムとの国境に隣接しているので市場に行くとベトナムからの日用品が並んでいます。
サムヌアの市場
サムヌアのシンボル
織物と染色が有名な町と聞き、ビエンチャン空港からシェンクア―ン空港まで飛行機で行き、そこから陸路でいくつもの山を超えて行きました。
悩まされたのは、カーブの連続と舗装されていない山道でした。
ドライバーのカンパオさんは、何度もこの道を走っていると言っていましたが、想像以上に緊張し疲れた事を覚えています。
サムヌアからの帰りも、当然来た道を走りました。
サムヌアを早朝に出発したので、山は霧で覆われていて幻想的でした。
で、なんと、ここで、トイレに行きた~い!
ラオスを訪れる時は、いつもこの問題に直面するのです。
ラオスの地方での移動は車で長時間! いつも!
これまでは何とかなっていました。
しかし今回は何処まで走ってもなんともならない。
Meeちゃんにそろおっと、言ったら、わたしも~って、渡りに船!
と言う事で二人揃って青空の下、〈青空トイレ〉
ここで活躍してくれるのが携帯レインコート!
Meeちゃんはラオスの女性がはいている長い巻きスカートなので大丈夫。
レインコートを羽織ったその時、
「のまさ~ん 、ひるにきをつけて~!」
「えええええ!」
山にも山のひるがいて、吸われるとものすごく痛いのだそうです。
ラオスの地方に初めて行かれる方は是非に携帯レインコートをお忘れなく。
そして山ひるにお気をつけて!